中学生とのふれあい

今日は緑陽中学校3年生のふれあい体験授業の3回目でした。

室内では、赤ちゃんを抱っこしたり、持ってきてくれたおもちゃのボーリング、魚つり、めいろなどで、子ども達と一緒に遊んでくれました。赤ちゃんを初めて抱っこした中学生は、「やわらかかった」「可愛かった」「軽かった」と、いろんな感想を話してくれました。

手遊びでは、「線路は続くよどこまでも」の曲の時に、中学生にアーチを作ってもらい、その下を元気に歩いた子ども達。曲が終わっても、笑顔で歩いているお友達もいましたよ。

外遊びでは、一緒に魚やカモ、リスを見たり、坂道をのぼっていくお友達のあとをついて歩いたり、手をつないでゆっくり歩いてくれましたよ。

講話では、ママ達の話にうなづきながら、真剣に聞いていました。

最後に「リプレイ」を合唱してくれて、とても素敵な歌声に、みんな聴き入っていました。

今日もたくさんの親子さんに協力していただき、本当にありがとうございました。

今年の3年生とのふれあいは今日で終わりですが、緑陽中学校のボランティア部は今後もとんこに来てくれます。
次回は、12月9日(土)なので、こちらもぜひ遊びに来て下さい。

関連記事

  1. 交流いろいろ

  2. 8月フレンズパーク〜思いっきり泥&水遊び

  3. お楽しみ会「空まで飛んでけこいのぼり」

  4. お楽しみ会「ゆらゆら揺れる!こいのぼり」

  5. はじめての女子会

  6. 暑さ対策

  1. 2022.10.18

    お楽しみ会

  2. 2021.10.23

    食べ物の日

  3. 2021.11.26

    クリンクルセンターに見学に行こう!

  4. 2022.03.10

    おさかなさん!

  5. 2022.07.26

    動物がいっぱい