出張子育てひろば

今月の出張子育てひろばは「バスに乗って鮭の遡上を見に行こう!」
登別市のバスに乗り遡上が見れる場所へ出発しました。バスの中では電車や踏み切り、バスやトラックに大興奮。景色も楽しみながら乗っていました。

ガイド役を務めてくださった志水さん(登別国際観光コンベンション協会)さんと一緒に色々な場所をめぐり、説明していただきました。

最初に行ったところは鮭が遡上している川。
鮭の遡上や、雄雌がペアになり繁殖行動をしている様子も見られました。

次はさけますふ化場へ。たくさんの鮭を近くで見ることができました。今年はいつもよりも鮭の量が少ないと話していました。

次はさけますふ化場へ。たくさんの鮭を近くで見ることができました。今年はいつもよりも鮭の量が少ないと話していました。

次は登別漁港市場へ。バスを降りると魚の香りがしました。船にも興味津々の子ども達。今日は波が高く漁にできることができなかったために、市場には魚はいませんでしたが市場の話やこの時期に何の魚が獲れるのかを教えていただきました。地元の旬のお魚を知り子どもに伝えながらいただくのも良いですよね!
「魚食(ぎょしょく)」という言葉も初めて聞きました。

バスでいろんな場所を楽しみました。パパママ達は「こんな場所があるんだ」と初めての場所に喜んでいました。貴重なお話しもたくさんしていただきとても勉強になりました。

最後は登別市観光交流センターヌプルへ。レンタルスペースや調理室があったり、子どもの遊ぶスペースや絵本もありました。1階にはパン屋さんやジェラート屋さんもありゆっくりできる場所です。
レンタルスペースでお弁当を食べました。
みんなと食べるお弁当は美味しいね!

関連記事

  1. 出張子育てひろば 鷲別神社へお花見ピクニック

  2. 出張子育てひろ バス遠足北黄金貝塚公園

  3. 今日のとんこ出張子育てひろば

  4. 出張子育てひろば「鷲別岬へお花見ピクニック」

  5. 出張子育てひろば、カントレラへ

  6. 出張子育てひろば「縄文文化体験、カントレラへ行こう!」

  1. 2024.02.09

    子育てカフェ 『保育所と市の子育てサービス』

  2. 2022.06.16

    6/10(金)子育てCafe

  3. 2023.07.11

    へるし〜相談

  4. 2022.05.17

    お楽しみ会〜みんなでお花見散歩

  5. 2025.03.22

    子育てcafe 『ことばの発達〜講音(発音)、吃音につい…