亀田公園をお散歩。綺麗に咲いている桜がありました。とっても綺麗で見てるだけで癒されます!

まだ蕾の木もあちこちに。満開に咲くのが楽しみです。

子ども達は桜よりも川の流れを見たり川の音を聴いたり、アリの動きを見るのに夢中でした。


一周お散歩した後はシャボン玉をしました。
1歳、2歳の子が多く全員がやったことがありませんでした。挑戦してみるとシャボン玉が膨らんで上手に吹くことができていましたよ!
なかなか上手くできなくてお母さんが飛ばしたシャボン玉を見るのを楽しむ子もいました。

「吹くこと」は口腔機能を高めるための動きでもあり、普段の遊びでも取り入れてみてと言われてます。

また散歩の時間にシャボン玉をしましょうね!

関連記事

  1. とんこのおもちゃ紹介♪②

  2. マタニティcafe〜食べてみよう!妊娠期のおやつと産後ごはん…

  3. 流しソーメン

  4. それぞれに…

  5. 優しいお姉さん

  6. はじまるよ♪

  1. 2022.01.15

    見守られて

  2. 2024.03.19

    お楽しみ会「もちもち小麦粉粘土あそび」

  3. 2022.04.19

    こいのぼり作ったよ!

  4. 2025.08.23

    8月フレンズパーク〜思いっきり泥&水遊び

  5. 2022.02.19

    フレンズパークの日〜思いっきり雪遊び〜