2月6日(金)出張子育てひろば ふぉれすと鉱山で雪遊び~屋内にも遊び場があるよ!
- 2015年02月06日
- 出張子育てひろば
今月の出張ひろばはふぉれすと鉱山へ行きました!8組の親子さんが参加してくださいました。屋内でも遊ぶ場所がたくさんあるのですが、みなさん元気に2時間を外で遊び切りました!
ご挨拶をして、雪の結晶、微粒子が作る綺麗な写真で作られた絵本の読み聞かせをした後は、しっかり外で遊ぶ準備をして雪像があるひろばへ向かいました。一見、数メートル四方の雪の壁は近づいてみるとあちらこちらにとんこ世代のお子様にぴったりの滑り台が!中心部分はもちろんメインと思われる滑り台があるのですが、壁面にいろいろな小さい滑り台があるのです。「ここも滑れる、ここも!」と探すのがとても楽しい。。。これは去年にはなかったなあ。。。!すごくいい!ワタシのムスメにも遊ばせたかったです。近くにはアイスホッケー場も。ヘルメットをかぶり、選手さながらのゴールを決めること、出来ましたか?
お次の目指す場所は築山です。こちらはかなり本格的なそり滑りが楽しめます。ソリや、お散歩でおなじみのめぐお直伝の段ボールコメ袋ソリを使い、みなさん軽快なソリ滑りを楽しまれてました。築山の上からカラーボールをコロコロと転がすとカラフルな世界に!ボールを拾い、また転がし。。楽しかった!その中を華麗にソリ滑りするのもまたオシャレなものでした。さらにチャレンジ精神のあるママさん達。傾斜のあるラインも見つけ、こぶも難なくクリアし笑顔いっぱいに楽しまれてました。ワタシは。。。みなさんのススメがなければ行かないコースでしたので貴重な経験でした。。ママさん達の「楽しい!」の一言が何よりも嬉しかったです。
このままここで遊んでいたい親子さんと、さらに遊歩道を散策するグループに分かれました。いつもの遊歩道も、雪に包まれていると世界が全く違います。ブランコを楽しみながら、そり滑りができる場所を探しながら歩きました。動物の足跡も見つけましたね。水車前の坂は広々としていて最高の遊び場です。ひとつひとつが思い出に残るライディングでした!木と木の間を滑り抜けたRちゃんママ!すごい!その横でのどかにソリ滑りする0歳児のSちゃんとのんちゃんの姿が印象的でした。
たくさん遊んだ後は皆合流し、まさこちゃんが起こしてくれた火で焼きマシュマロをぱくり!この美味しさはこの場でないとわかりません!外はカリカリ、中はトロー!みなさん、上手に焼いていましたね!
本日の活動はここで終了です。今日もご参加くださりありがとうございました。雪の少ない今年だからこそ、ふぉれすと鉱山でたくさん雪遊びできていい思い出ができました!
とんこのひろば開設時でも、午前午後のお散歩時間(11時15分から30分ほど、14時15分から30分ほど)に雪遊びしてます。ソリ滑りを楽しめますよ!みなさまのご参加を心からお待ちしています。
コメントを残す