お楽しみ会『ステンドグラス製作』

今日は6月生まれのお友達のお誕生会の後、お楽しみ会がありました。

今回は、紙皿と透明セロファンを使ってステンドグラスを作りました。

まずはじめに、半分に折った紙皿の上に、ねこや車などの型紙をのせて鉛筆でなぞり、線にそって切ります。紙皿を広げて透明テープを貼る所まではママに作ってもらいました。
その後は、ママと一緒に透明テープにカラフルな透明セロファンをペタペタ貼っていきます。みんな上手に貼っていましたよ♪
紙皿のまわりにもシールを貼って、オリジナルのステキなステンドグラスの完成です!!

スマホのライトを当てて、床にうつしてみている親子さんや、完成したステンドグラスをうれしそうに見せてくれるお友達もいましたよ。

最後にみんなでステンドグラスと一緒にパチリ。

お家でも、光に当ててみたり飾ったりして楽しんでくださいね。

関連記事

  1. 木のボール登場!

  2. 大きくなった手と足!

  3. 上手に出来ました

  4. 夏休みスタート!

  5. 出張子育てひろば『キウシト湿原へ行こう』

  6. フレンズパーク〜自然の恵みを頂いて草木染めの日

  1. 2023.05.06

    のんびりの日

  2. 2024.07.30

    フレンズパーク〜スタンプ&絵の具遊び 

  3. 2025.01.18

    フレンズパーク〜雪&氷遊び

  4. 2021.12.18

    お料理や釣り遊び

  5. 2023.08.01

    吹きごま