お楽しみ会「空まで飛んでけこいのぼり」

今日はお楽しみ会で、『こいのぼり制作』をしました。

傘袋に、こいのぼりのいろんな形や色のウロコをつけたり、目をペタペタと貼っていきます。

仕上げは、ママにビニール袋を膨らませてもらい、ギュッとしばればできあがり。あっという間にこいのぼりの完成です!

できたこいのぼりを持って戦いごっこをする子や、うれしそうに持ち歩く子、投げて飛ばして遊ぶ子など、いろんな遊び方で楽しんでいました。

スタッフが、こいのぼりにストローとヒモをつけて手持ちこいのぼりに変身させてみると、興味津々の子ども達。ママに手持ちこいのぼりにしてもらった子は、手に持って走ったり、グルグル回ってこいのぼりが飛ぶ様子に大喜びでした。

最後はこいのぼりと一緒にパチリ!

お家でも遊んでくださいね。

関連記事

  1. ノリノリ

  2. 暴風警報

  3. 初めてのあんよ

  4. 秋のお散歩

  5. 異年齢の交流

  6. フレンズパーク〜風と遊ぼう

  1. 2024.05.18

    5月のフレンズパーク〜春の自然の中で季節の食を味わおう!…

  2. 2022.08.27

    ストローとんぼ

  3. 2023.08.15

    露天風呂

  4. 2024.06.18

    お楽しみ会〜ぺたぺたお絵描き

  5. 2023.07.12

    子育てカフェ〜外遊びの楽しみ方