続いていく話と遊び

今日はいろは時間も含めてたくさんの話題が出ていました。

『パパの料理』『雨の日の親切』『トイレトレーニング』『最近買って良かったもの』など。

「パパの料理」は、とんこに来る度におままごとでお料理を作る男の子がいた事から話が始まりました。
料理が好きで家にいる時にはいつも作ってくれるパパ。
普段は全然しないけどキャンプの時には張り切って担当してくれるパパ。
いろんなパパがいます。
料理の事を考えずに済む時間は息抜きも出来て助かります。

「雨の日の親切」は、子連れでの買い物後に突然降り出した雨で車にも戻れず出入口から動けずにいた時の話。
雷を伴う土砂降りの雨なのに自分の傘を差し出してくれた人がいて、本当に途方に暮れていたので助かったというもの。

自分達が同じ状況に出くわした時、その判断が出来るのか?
それ以外の状況で困っている人に声を掛けることが出来るのか?
話が続いていきました。

子ども達も、ミニカーを手に持ちテーブルの上を何周も走らせ、その後は車の絵本を持って来て指差し遊び。
『同じ車あったね』

今日は話も遊びも次に繋がっていった日でした。

関連記事

  1. 楽しくおトイレ

  2. 夏休みスタート!

  3. 特命研修〜ピザ窯&生き物探し

  4. いろは時間の様な時間

  5. 出張子育てひろば『マリンパークニクスへ 海の生き物達と触れ合…

  6. 謹賀新年

  1. 2022.05.14

    フレンズパークの日 春の植物で遊ぼう

  2. 2023.05.20

    ノリノリ

  3. 2022.09.03

    秋の気配

  4. 2022.08.13

    音楽

  5. 2022.01.11

    元気一杯