お楽しみ会〜感触遊び

今日のお楽しみ会は感触遊びで、口に入っても安心な小麦粉粘土で遊びました。

袋に小麦粉・塩・油を入れて軽くもみもみした後、緑・青・赤・黄の食紅を溶かした色水を選んで入れて、もみもみコネコネするとカラフルな小麦粉粘土の出来上がり。

「おいしくな~れ」と言いながら、よーくコネているお友達や、恐る恐るママと一緒に触っているお友達、にぎにぎしたり丸めたりして感触を楽しんだり、お団子やポテトを作ったり、腕に巻いてブレスレットにしているお友達もいましたよ。

他のお友達と色の違う粘土を交換したり、交換した色を混ぜてマーブルの粘土を作ったりと、みんな楽しんで遊んでいました。

「楽しかった」と話していたお友達や、「家に帰ったらすぐに遊ぶって言ってました」と話すママもいましたよ。

皆さんも、ぜひお家で小麦粉粘土を試してみてくださいね。分量は、お気軽にスタッフに聞いてください。

関連記事

  1. お楽しみ会

  2. 楽しい物語の世界へ

  3. 2月のお楽しみ会、雪遊び・そり遊び

  4. お楽しみ会「ぽんぽんお絵描き」

  5. お楽しみ会「ぱしゃぱしゃ水遊び」

  6. お楽しみ会 春を見つけるお散歩

  1. 2022.07.07

    たなばたさん…

  2. 2022.09.07

    子育てcafe 子どもの言葉の出方と発達

  3. 2023.03.14

    ひろばでインタビューさせていただきました

  4. 2023.11.09

    秋のお散歩

  5. 2022.05.12

    初めてのあんよ