にこにこ笑顔

午前中は一才児さんがとても多く、みんなそれぞれママの近くで遊んでいました。気になるおもちゃに手を伸ばし少し遊んでは、ママの顔を見てニッコリ。遊ぶ場所を移動したい時も、一緒に行こうと誘っているようにママの顔を見てニッコリ。ママがそばに居てくれるだけで安心して遊びにも集中できます。

おままごとコーナーでは、一緒に遊ぶわけでもないのですが、何人か集合してそれぞれお皿にのせたり、コップに入れたり、お口に入れたりとおままごとを楽しんでいました。その周りでママ達は見守りながら色々な話をしていました。

ひろばのあちこちで、ママと一緒に遊びながらのニコニコ笑顔が見られましたよ。

手遊びの時間には、リズムにのって手や足を動かしたり左右に揺れたり楽しんでくれていました。

気をつけピ!のご挨拶も、頭をぺこりとしてみたり、パチパチ拍手をしてみたりと毎回の習慣で上手に出来るようになっていました。

関連記事

  1. いろいろ落ち葉遊び

  2. 今月の手遊び歌

  3. 木のボールプール

  4. 色んなお花

  5. すべり台遊び

  6. 笑顔がいっぱい

  1. 2024.07.06

    出張子育てひろば『キウシト湿原に行こう』

  2. 2023.08.29

    情報収集

  3. 2022.12.08

    ゆき遊び

  4. 2024.10.05

    フレンズパーク〜秋の自然の中で季節の食を味わおう

  5. 2022.07.07

    たなばたさん…