何度も挑戦!!

最近はひろばについたらまず靴下を脱いで、壁にのマジックテープがついた大きな絵にくっつける!という習慣になっているお友達がいます。

なるべく上につけたくて高く高く投げて狙う幼稚園のお友達…1番上のお日さまのところにくっつけると見て見てーと嬉しそうに教えにきてくれます。

投げても中々くっつかないお友達も、方向を変えたり、大きなブロックを置いてその上に乗り狙ったり色々考えて頑張っています。
何度も何度も挑戦しても落ちてきてしまう靴下を何度も何度も拾って挑戦する姿にママやスタッフも応援に力が入り見守ります。
そしてついに2足ともくっついた時には皆んなで大きな拍手!とても嬉しそうな顔をしていましたよ。

その他のコーナーでも、お絵かきで家族4人の絵をカラフルに書いて見せてくれたり、ベビーカーをひたすら押して…たまにパパの足にぶつけて楽しそうに笑っていたり、歩き始めたばかりでバランスをとりながら時にはママの手をかりながらひたすら歩き続けていたり、それぞれに楽しんでいるとんこなのでした。

関連記事

  1. 咲きはじめた桜

  2. 全身使って遊びました!

  3. 大雪の日

  4. 今日の遊び

  5. とんこの新年度

  6. 子育てCafe 自分の得意技を活かそう!

  1. 2022.07.16

     7月16日フレンズパーク参加者の皆さま

  2. 2023.02.25

    たくさんの親子

  3. 2022.07.29

    出張子育てひろば「ふぉれすと鉱山へ川遊び」

  4. 2022.01.22

    いろは時間の様な時間

  5. 2024.01.20

    フレンズパーク〜親子で楽しむ雪の運動遊び