成長段階を目の当たりにして

今日の午前中は今年1歳になる女の子が多く来館されました。でも誕生月が違うので当然行動も違います。抱っこ→ずり這い→ハイハイ→つかまり立ち→数歩あるく等

共通してたのは音に反応すること。

拍手が聞こえてくると動きを止め辺りを見回します。

その後の行動は音に近づいたり、そのままだったり成長段階によってはっきり分かれていました。

1、2歳の子達は、おもちゃを下に落としたり、お母さんが積み上げたブロックを倒したり、ボールを転がしたり。皆さん自分の子の次の成長段階はこうなるんだ、と楽しそうに見ていました。

関連記事

  1. スタンプ帳

  2. 子育てcafeリフレッシュウォーキング&ストレッチ

  3. ノリノリ

  4. 子育てCafe 自分の得意技を活かそう!

  5. アリさんみーつけた

  6. とんこの新年度

  1. 2023.01.12

    絵本の時間

  2. 2023.05.12

    子育てカフェ バランスの良い食事

  3. 2021.11.27

    ご注文は何にしますか?

  4. 2023.02.09

    チェーンリング遊び

  5. 2025.05.13

    お楽しみ会『春を見つけるお散歩』