お楽しみ会『ステンドグラス製作』

今日は6月生まれのお友達のお誕生会の後、お楽しみ会がありました。

今回は、紙皿と透明セロファンを使ってステンドグラスを作りました。

まずはじめに、半分に折った紙皿の上に、ねこや車などの型紙をのせて鉛筆でなぞり、線にそって切ります。紙皿を広げて透明テープを貼る所まではママに作ってもらいました。
その後は、ママと一緒に透明テープにカラフルな透明セロファンをペタペタ貼っていきます。みんな上手に貼っていましたよ♪
紙皿のまわりにもシールを貼って、オリジナルのステキなステンドグラスの完成です!!

スマホのライトを当てて、床にうつしてみている親子さんや、完成したステンドグラスをうれしそうに見せてくれるお友達もいましたよ。

最後にみんなでステンドグラスと一緒にパチリ。

お家でも、光に当ててみたり飾ったりして楽しんでくださいね。

関連記事

  1. 大雪の日

  2. 交流

  3. それぞれに…

  4. アリさんみーつけた

  5. 個性も様々

  6. レディーゴー

  1. 2022.05.21

    綺麗な花がいっぱい

  2. 2025.03.22

    フレンズパーク〜自然の中で季節の食を味わおう!

  3. 2025.02.15

    フレンズパーク〜雪の色水遊び

  4. 2024.12.19

    子育てcafe 『子どもの運動発達と遊びについて』

  5. 2022.02.15

    2月のお楽しみ会、雪遊び・そり遊び