マタニティcafe

今回のテーマは『知ってて安心!赤ちゃんの授乳の話と妊娠体操』ということで、保健師さんが来てくれました。

スライドを見ながら授乳の仕方や道具の選び方など色々なお話を聞きました。

その他…毛糸で編んだサンプルを使って乳頭・乳輪マッサージを習いました。
粉ミルクの種類や哺乳瓶も実際に物を見て知ることができます。災害時用のミルク缶なども…大切ですね。

次に、妊婦体操の効果・注意点のお話を聞き
実際に無理のない程度に挑戦しました。

正しい姿勢・歩行・足首や足指の体操…
骨盤・腰痛予防の体操をゆったりと体験しました。

最後に登別市の制度…産後ケアなどのお話も聞きました。
最近は、産後ケアの利用がとてもよかったとのお話をよく聞きます。
機会があればぜひ利用してみて下さいね。

関連記事

  1. 年末仕事納め

  2. いらっしゃいませ

  3. 元気いっぱいの子どもたち

  4. 特命研修〜ピザ窯&生き物探し

  5. 赤ちゃんの泣き声

  1. 2022.06.14

    はじめての事

  2. 2023.04.28

    子育てカフェ 万が一の、小児救急講座

  3. 2022.06.14

    フレンズパークの日 お外で小麦粉ねんど

  4. 2023.08.05

    8月のフレンズパーク〜思いっきり水&泥遊びの日

  5. 2023.07.18

    お楽しみ会「ぱしゃぱしゃ水遊び」