フレンズパーク〜秋の自然の中で季節の食を味わおう

今日は、旬のやきいもをダッチオーブンと焚き火で焼いて頂きました。

焼き芋が出来上がるまで、新聞バックを持ってフレンズパークまでお散歩。

バックに葉っぱを貼ったり、木の実を入れながら歩きます。

今日は亀田公園の上の方まで少し探検もしました。

食べられるグミの木も見に行きましたよ。

パークに着いたら、拾った木の実などを使っておままごとタイム。

特命係さんが焼き芋を焼いてくださり、みんなで頂きました。

今日のおいもは「べにはるか」という品種で、甘くてしっとりとした味わいで美味しかったですね。

本日も特命係さん、高校生ボランティアさんのお手伝いもあり、楽しい活動となりました

沢山のご参加ありがとうございました

次回は、11月2日(土)「自然物を使って秋の工作」をしたいと思います。
おやつもありますよ。
ご予約お待ちしております。

関連記事

  1. お気に入り

  2. 出張子育てひろば『登別市郷土資料館へ行こう!』

  3. はじめました

  4. おめでとう!

  5. 秋のお散歩

  6. 今日のとんこ

  1. 2021.10.19

    お楽しみ会

  2. 2021.12.11

    たくさん歩いたよ

  3. 2022.04.16

    パパと一緒

  4. 2022.11.22

    全身使って遊びました!

  5. 2024.04.16

    お楽しみ会「空まで飛んでけこいのぼり」