子どもの気持ちに寄り添って♪

今日の午前は、沢山の利用者さんが遊びに来てくれました。
幼稚園や保育所に通っているお友達も多く、同い年のお友達とごっこ遊びを楽しむ姿も見られました♪

低年齢の子も、お友達が多いと良い刺激になりますね!
帰る時間には、まだ帰りたくない気持ちもあり、上着を着る事を嫌がるお友達も…!

そこでママに、「久々に来れて楽しかったんだよね。また来ようね。」と声を掛けてもらうと気持ちを切り替えて、上着を着る事が出来ました。
気持ちを汲んだ一言、さすがママです!

こうやって大人が気持ちを代弁したり、共感してあげる事で、少しずつ少しずつ気持ちをコントール出来るようになるのですね。

もちろん、子どもは気まぐれなので何を言っても嫌々な日もありますよね。日々、根気強く子どもと向き合うママ、パパお疲れ様です。私たちも、子どもの気持ちに寄り添って、関わりを持てるようこれからも努めて参ります♪

本日は吹雪の中足を運んで下さり、ありがとうございました(^^)

関連記事

  1. ペタッと上手にできるかな

  2. レディーゴー

  3. 情報収集

  4. フレンズパーク〜初夏の散歩・ダンボールハウス

  5. 一緒にあそぼ

  6. おさかなさん!

  1. 2023.06.16

    出張子育てひろば 海へお散歩に出掛けよう!

  2. 2023.01.17

    お楽しみ会

  3. 2025.04.12

    フレンズパーク〜風と遊ぼう

  4. 2023.04.22

    やってみたい!

  5. 2025.04.19

    出張子育てひろば『登別市郷土資料館へ行こう!』