気になる

今日はお友達の動きを気にしながら遊ぶ子どもたちの様子が見られました。
誰かがブロックで遊べばブロックへ。おままごとに行けばおままごとへ。魚釣りに行けば魚釣りへ。
最初は1人で遊んでいても、2人、3人と増えていき同じ遊びに集まっていました。
一緒に遊ぶのではなくマネして遊ぶという感じでした。

手遊びや読み聞かせの時間はお母さんのお膝に座って参加もみんな同じ。
始めての散歩の子も何度も参加してる子も今日はお母さん抱っこ。抱っこが気になって自分もしてもらいたくなったのかも知れませんね。

関連記事

  1. ストローとんぼ

  2. 落とし穴とすべり台

  3. 情報交換

  4. 流しソーメン

  5. トンころガッタン

  6. 子育てcafe 『子どもの運動発達と遊びについて』

  1. 2022.10.25

    それぞれに…

  2. 2022.11.22

    全身使って遊びました!

  3. 2022.05.07

    成長段階を目の当たりにして

  4. 2022.11.24

    大集合!

  5. 2024.03.19

    お楽しみ会「もちもち小麦粉粘土あそび」