マタニティcafe

今日のテーマは『見て学ぼう!子どもの成長』ということで、初妊婦さん向けの内容でした。

子育てあるあるの話題…イヤイヤ期や、

離乳食、手遊びや本の読み聞かせなど

専門の先生の話や、利用者ママのアイデアや対処法の話しをしました。

参加してくれた方からも、入院中はスリッパではなく靴を用意してくださいとなっているのでという事で、オススメの靴を紹介してくれました。

退院後も活躍できるからいいですね。

かかとが固くて折れない、軽い、ヒモがゴムで

とにかくスッと履ける優れもの!

お腹の大きい時期も、赤ちゃんを抱っこする時期もスッと簡単に履けて歩きやすいそうです。

近いところだと、イオンや靴流通センターなどで3千円くらいで買えるそうですよ。

お茶を飲みながらゆっくりと話した後に、今日のテーマ見て学ぼう!ということで、ひろばに行って実際に来ている子ども達の様子を見たり、触れ合ったりしてもらおうとしましたが…今日の午前中は利用者さんが0組でした…ので、大変申し訳なかったのですがひろばの案内やおもちゃや絵本等を見て普段の様子を伝えさせていただきました。

赤ちゃんが産まれたら是非またひろばに遊びに来て下さいね。お待ちしています。

関連記事

  1. 特命研修〜ピザ窯&生き物探し

  2. 子育てcafe 『子どもの運動発達と遊びについて』

  3. 元気一杯

  4.  7月16日フレンズパーク参加者の皆さま

  5. へるし〜相談

  6. 秋のお散歩

  1. 2022.10.28

    今日のとんこ子育てカフェ

  2. 2023.03.25

    落とし穴とすべり台

  3. 2024.08.20

    お楽しみ会「わくわく縁日」

  4. 2023.03.11

    3月のフレンズパーク〜風と遊ぼう

  5. 2023.06.06

    こちょこちょ楽しいね