12月20日(土)自由な発想
- 2014年12月20日
- ひろば
今日は通常とんこに加え、月1回のフレンズパークとパマスタがありました。
その二つの外活動に参加する人が多かったため室内は人数が少なめ。
なので中学生達が子ども1人につき2~3人で遊んでくれていました。
先週の混んだ土曜日と違い今日のお母さん達は自由時間がたっぷり。子どもの手の離れた時間を満喫していました。
今回の手遊びでは『ぐーちょきぱーでなにつくろう ~冬ものバージョン~』
を中学生達に披露してもらいました。
さすがに発想が豊か。
パーとパーで雪を降らせてエルサ、グーとチョキでオラフって!!!<(`^´)>
全然思いつきません。
他にもクリスマスやお正月にちなんだものもあり、その日が待ち遠しくなってしまいました。
ちなみにとんこでもあちこちにクリスマスを意識した飾りがあるのにお気づきでしょうか?
壁にはスタッフさーやんの若い(?)自由な発想が表現されてますよ。
午後は午前中フレンズパークに参加した人が遊びに来てくれたので、一気ににぎやかな室内となりました。
まだまだ元気一杯な子ども達とは対照的に、大人達は寒さや疲れからの回復がなかなか出来ていない様子。
1人遊びや友達と一緒遊びが上手に出来る子が多かったので、その間にストーブの前や工作コーナーでゆっくり寛いでいました。
帰るまでには皆さんからいつもの元気な笑い声が聞こえ安心しました(*^_^*)
コメントを残す