フレンズパーク〜自然の恵みを頂いて草木染めの日

今日は、亀田公園のマリーゴールドを頂いて草木染めを行いました。

集めたマリーゴールドを鍋に入れ、ママやパパと一緒にハンカチに絞りを入れました。

ビー玉や輪ゴム、洗濯バサミなどを使い模様を付けていきます。

絞りを入れたハンカチは、マリーゴールドの染め液の中へ…

待っている間は、土やどんぐりなどでおままごと遊び

みんなとても集中してお料理していました。

みょうばんを入れると、鮮やかな黄色に。

絞りを取ると色んな模様が出来ていて、嬉しそうに見せてくれました。

最後は水で洗って、一人ひとり違ったステキなハンカチが完成しました。

今回も高校生ボランティアさんのお手伝いもあり楽しい活動となりました。

ご参加頂きました皆様ありがとうございました。

次回は10月5日(土)「秋の自然の中で季節の食を味わおう」です。ダッチオーブンでおいもを焼いて頂きたいと思います。
ご予約お待ちしております。

関連記事

  1. 木のボール登場!

  2. 出張子育てひろば 『マリンパークへ行こう』

  3. 一緒がいいね♪

  4. 情報収集

  5. 元気いっぱい

  6. のんびりの日

  1. 2024.03.19

    お楽しみ会「もちもち小麦粉粘土あそび」

  2. 2022.04.02

    とんこの新年度

  3. 2024.09.07

    子育てcafe 『好き嫌い•食べず嫌いをなくすには』

  4. 2021.10.30

    子育てカフェ「保育所についてのお話し」

  5. 2022.07.16

    7月フレンズパーク〜片栗粉遊び〜