2025年1月16日

今日は、亀田公園のかめっCOマンションでスノーランタン作りをしました。

まずは、道具を持ってそれぞれ交代でそりを引っ張いたり、乗ったり遊びながら「かめっCOマンション」に向かいました。

到着してからは、まずはスコップを雪に刺してその名も「スコップのお墓」づくりが始まりました。他にもバケツを埋めたり、色々なものを埋めて遊びました。そのうちに、みんながそのスコップを使った新たなゲームを考えてくれました。2名の対戦型で10mほどを走って、雪に刺さっているスコップを取るというビーチフラッグならぬスノースコップです。対戦相手を変えながら何度も挑戦しました。

たくさん走った後は、今日の目的スノーランタンをつくりました。まずバケツのまん中に瓶を入れその周りに雪を入れます。今日の雪はサラサラで固まらなかったので、川から水を汲んできて混ぜて固めました。みんなで協力して5つほど作ったら、マッチでろうそくに火をつけて中に入れてみるとやわらかいオレンジ色に染まるスノーランタンができました!周囲が暗くなるとすごくキレイでしたね~♪

みんなで写真を撮って今日は終了~。こんどはもっとたくさんのスノーランタンを作ってみたいね。