11月5日(土)冬が到来!
- 2016年11月05日
- ひろば
毎日寒い日が続いていますね。
雪の季節がやって来ました。
一部には雪がうっすらと積り、道路は雪が溶けたみぞれ状態。
そんな日でしたが今日もたくさんの人が遊びに来てくれました。
自由に遊び回るより親の側にいる子が多かった午前中。
逆に親から離れて集団遊びをする午後。
同じおもちゃを使っていても全然違う遊び方になっていました。
今日は11月に入って初めての土曜日なので新しい土曜工作が始まりました。
『くるくるタコさん』です。息を吹き掛けるとタコさんがくるくる回ります。
その他にもストローの先にくっつけたハートに空気を入れ膨らませる物も作られていました。
どちらも可愛いですので是非作ってみて下さいね。
お散歩ではちょっと実験もしてみました。
『カエデの種は濡れても飛ぶのか?』
いつもはヒラヒラとゆっくり落ちてくるカエデの種。結果は、濡れていると飛ばないでした。
息を吹き掛け乾かしてから再度挑戦すると、いつも通りヒラヒラと落ちて来ることも確認して実験終了。
落ち葉の上での追い掛けっこも楽しんでから室内に戻って来ました。
秋と冬が混ざった今の時期ならではのお散歩でした。