2014年2月8日(土)晴れ 10-13度 | 雪山エマージェンシー回避講座③ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
活動内容 | 今回の雪山エマージェンシー回避講座は雪山を想定した活動です! 午前中は地形図の復習、地形図から概念図をつくる方法、登山計画書の作成を学びました。 午後からは雪山泊を想定し荷物をパッキングして、重い荷物を背負ってスノーシュー、ネイチャーハイクをはいて森の中へ! 遊歩道沿いのあえて大変な道を選びながら、本日のテン場へ向かいました。 雪の中のテント、ツェルト、タープの設置をし、雪のテーブルをつくって、夕食作り。 雪山を想定したメニューにおなか一杯! 活動をすすめるうちにどんどん気温は下がってきました。 今日の夜は眠れるかな? |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加者 | 4名(大人4名) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
活動場所 | 図書室、1×8プレイス | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チームスタッフ(敬称略) | KoNG;木幡みね、木幡みー、吉中ゆ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ボランティアスタッフ(敬称略) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ふぉれすと鉱山スタッフ | 松原、遠藤 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイムスケジュール | 10:00~ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
報告者(コメント) | 遠藤 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
報告者(写真) | 木幡みね、松原、遠藤 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
登別市ネイチャーセンター「ふぉれすと鉱山」 〒059-0021北海道登別市鉱山町8-3 TEL 0143-85-2569 FAX 0143-81-5808 Mail Address:momonga●npo-momonga.org(●を@に変更して送信してください) |