2011年11月26日(土)晴れ 2度 | カディスと仲間たち(水生昆虫)チーム「モニ1000調査活動」 | ||||
活動内容 | 水生昆虫チームが毎年継続調査をしている調査、「モニタリング1000里地調査」を実施しました。 これは、NACS-J(日本自然保護協会)が中心となって全国規模で行われている調査で、鉱山町では水生生物を中心とした河川環境を調べています。 本日の調査は、3つの水域で、外気温・水温・透明度・pHを計測しました。 これからも継続して河川環境を見守っていきます。 |
||||
参加人数 | |||||
活動場所 | じゃぶじゃぶ池、向かいの池、製錬所跡の川原 | ||||
チームスタッフ(敬称略) | カディスと仲間たち:庄司ひ、庄司ふ | ||||
ボランティアスタッフ(敬称略) | |||||
ふぉれすと鉱山スタッフ | |||||
タイムスケジュール | 14:30〜15:30 | ||||
Comment | 土屋 | ||||
photos | 土屋 | ||||
|
登別市ネイチャーセンター「ふぉれすと鉱山」 〒059−0021北海道登別市鉱山町8−3 TEL 0143−85−2569 FAX 0143−81−5808 Mail Address:momonga●npo-momonga.org(●を@に変更して送信してください) |